2011年12月01日

しげた総合診療クリニック 職員旅行

『しげた総合診療クリニック』は、
12月19日(月)開院予定です。

開院に向けて、
クリニックの建築も
お蔭様で順調に仕上がってきております。

しげた総合診療クリニック 職員旅行

本日は、
スタッフ研修と称して
職員の親睦も兼ねて 
日帰りの職員旅行を行いました。

(まだ開院もしていないのに・・・・・。)

行く先は、
長崎県東彼杵郡川棚町・・・・・・
『あんでるせん』。

しげた総合診療クリニック 職員旅行

私が前回あんでるせんを訪れたのは、3年前。

あんでるせんのサイキック・マジック・ショーは
全国的にも有名で、
最近では完全予約制。

カウンターでショーを楽しむには平日でも約2ヶ月待ちとの噂です。

今回、
スタッフ研修を職員旅行を兼ねたイベントを思いついたのは
つい2週間ほど前。

立ち見のつもりであんでるせんを訪れたところ、
なんと団体客2組が急遽キャンセルとのことで
我々スタッフ全員がカウンターに座って
マスターのショーをそれこそかぶりつきで楽しむことができました。

思わぬ突然の幸運に
スタッフも大喜びで、
お蔭様で実に楽しい一時を過ごすことができ、
親睦を深めることもできました。

我々がクリニックのスタッフであることをご理解されていたようで、
今日のトークは医療に関する話題が多く、
私も大変参考になりました。

特に中庸の話が出てきた時にはびっくりしました。

『中庸』は、
しげた総合診療クリニックの院是の1つ。

【院是】
● 感謝
● 慈愛
● 中庸
● 生きがい


ショーが終わった後、
久村さんに名刺をお渡しして開院のご挨拶をさせて頂いたところ・・・・・

「お久しぶりですね。
 分かってましたよ~。
 だから、今日そんなお話をしたんですよ・・・・・。」

どこまでお見通しなのか、
本当に不思議な喫茶店です・・・・・。


Posted by ゲゲゲのしげ爺 at 19:17│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。