2013年03月03日
第1回 しげクリ・セミナーのお知らせ
皆さま、こんばんは。
ゲゲゲのしげ爺でございます。
しげた総合診療クリニックも
開院して1周年が経過しましたため、
2月某日、
新規開業の個別指導や保健所の立入検査などがございました。
お蔭さまで
個別指導も立入検査も無事に終了いたしましたので、
久しぶりにブログの更新を行いたいと思います・・・・・。
さて、しげた総合診療クリニックでは
来たる3月29日(金)・・・・・
ゲゲゲのしげ爺でございます。
しげた総合診療クリニックも
開院して1周年が経過しましたため、
2月某日、
新規開業の個別指導や保健所の立入検査などがございました。
お蔭さまで
個別指導も立入検査も無事に終了いたしましたので、
久しぶりにブログの更新を行いたいと思います・・・・・。
さて、しげた総合診療クリニックでは
来たる3月29日(金)・・・・・
『第1回 しげクリ・セミナー』
・・・・・を開催いたします。
今回のテーマは・・・・・
『癒しの医療』
・・・・・であります。
しげた総合診療クリニックの目指す医療とは、
言わば・・・・・
『癒し・気づき・自立の医療』。
『癒し』とは本来・・・・・
● 施すもの
● 施行するもの
● してさしあげるもの
・・・・・という、
どちらかというと・・・・・
能動的
・・・・・な意味合いを持つ言葉だったのですが、
1980年代から、その意味は・・・・・
『する』
・・・・・方から、
『してもらう』
・・・・・方に逆転してしまい、
どちらかというと・・・・・
受動的
・・・・・な意味合いを持つ言葉になってしまいました。
心や体を病んだ方々に、
現代の意味での『癒し』は初期的には必要ですが、
『癒し』の次には、
何らかの・・・・・
『気づき』
『学び』
・・・・・があって、
できればそれをきっかけに・・・・・
●自分の病気は自分で治す
●自分の健康は自分で守る
●自分の幸せは自分で掴む
・・・・・という、
『自立』
・・・・・の道を歩んで頂きたいと
ゲゲゲのしげ爺は願っているわけであります。
今後、
しげた総合診療クリニックは
3年かけて・・・・・
● 癒しの医療
・・・・・を確立し、
続く3年をかけて・・・・・
● 気づきの医療
・・・・・を確立し、
さらに3年をかけて・・・・・
● 自立の医療
・・・・・を確立し、
10年の歳月をかけて・・・・・
● 癒し・気づき・自立の医療
・・・・・を築き上げていきたいと考えております。
今回のセミナーは、
その入門編である・・・・・
『癒しの医療』
・・・・・を、
東洋医学の柱である・・・・・
● 漢方薬
● 鍼灸
● 按摩
● 気功
・・・・・を切り口に、
私が日頃お世話になっております・・・・・
● 薬剤師 S先生
● 柔道整復師 S先生
● 鍼灸師 Y&G先生
・・・・・と伴に
分かりやすく解説したいと思います。
参加はご自由です。
どうぞお気軽にご参加下さい・・・・・。
日時 : 3月29日(金) 6:30PM~8:30PM
場所 : しげた総合診療クリニック待合室
・・・・・を開催いたします。
今回のテーマは・・・・・
『癒しの医療』
・・・・・であります。
しげた総合診療クリニックの目指す医療とは、
言わば・・・・・
『癒し・気づき・自立の医療』。
『癒し』とは本来・・・・・
● 施すもの
● 施行するもの
● してさしあげるもの
・・・・・という、
どちらかというと・・・・・
能動的
・・・・・な意味合いを持つ言葉だったのですが、
1980年代から、その意味は・・・・・
『する』
・・・・・方から、
『してもらう』
・・・・・方に逆転してしまい、
どちらかというと・・・・・
受動的
・・・・・な意味合いを持つ言葉になってしまいました。
心や体を病んだ方々に、
現代の意味での『癒し』は初期的には必要ですが、
『癒し』の次には、
何らかの・・・・・
『気づき』
『学び』
・・・・・があって、
できればそれをきっかけに・・・・・
●自分の病気は自分で治す
●自分の健康は自分で守る
●自分の幸せは自分で掴む
・・・・・という、
『自立』
・・・・・の道を歩んで頂きたいと
ゲゲゲのしげ爺は願っているわけであります。

今後、
しげた総合診療クリニックは
3年かけて・・・・・
● 癒しの医療
・・・・・を確立し、
続く3年をかけて・・・・・
● 気づきの医療
・・・・・を確立し、
さらに3年をかけて・・・・・
● 自立の医療
・・・・・を確立し、
10年の歳月をかけて・・・・・
● 癒し・気づき・自立の医療
・・・・・を築き上げていきたいと考えております。
今回のセミナーは、
その入門編である・・・・・
『癒しの医療』
・・・・・を、
東洋医学の柱である・・・・・
● 漢方薬
● 鍼灸
● 按摩
● 気功
・・・・・を切り口に、
私が日頃お世話になっております・・・・・
● 薬剤師 S先生
● 柔道整復師 S先生
● 鍼灸師 Y&G先生
・・・・・と伴に
分かりやすく解説したいと思います。
参加はご自由です。
どうぞお気軽にご参加下さい・・・・・。

日時 : 3月29日(金) 6:30PM~8:30PM
場所 : しげた総合診療クリニック待合室
Posted by ゲゲゲのしげ爺 at 23:21│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。