スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年02月25日

癌と牛乳とスポック博士と・・・

日曜日のバイオ・レゾナンス医学会にて、
『牛乳』と『乳癌』の話の際に、
ベンジャミン・スポック氏の話題になりました。

ベンジャミン・スポック氏は、
アメリカの有名な小児科の医師。

1946年に出版されたスポック氏の著書・・・

『スポック博士の育児書』暮しの手帖社

(原題:赤ちゃんと子供の育児の常識についての本

・・・は、42ヵ国語に翻訳され、
世界中で5,000万冊販売され、
聖書の次に売れたとも言われ、
実際に『育児の聖書』とも称された
世界的ベストセラー

その後、この著書は
1946年の初版から時代とともに改訂が続けられ、
最新版は2004年第8版

しかし、日本で翻訳されているのは1992年第6版まで。

一体何故なのか・・・?

実は・・・  続きを読む


Posted by ゲゲゲのしげ爺 at 19:00Comments(6)代替療法