2008年09月24日
ディズニーの『7つの法則』
『顧客満足度(CS:Customer Satisfaction)』という言葉があります。
医療業もサービス業の一つであり、
最近では、『患者満足度(PS:Patient Satisfaction)』
という言葉も使われるようになりました。
我々にとっての究極の患者満足度とは、
突き詰めれば、
『”治し力”を高め、病気を治すこと』
これにつきるのですが、
最近・・・
『やはり、医療業も、サービス業としての、
いわゆる”サービス”が必要だよな・・・。』
なんてことを考えるようになりました。
『治し力』を向上させ、病気を治していくことも含め、
『患者満足度』を
いかに高めていくか・・・?
これも、我々の大きな課題です。
『ディズニーの7つの法則』
(トム・コネラン著、仁平和夫訳、日経BP社刊)という著書があります。
この著書は、基本的には小説なのですが、
ビジネス書、ガイドブック、ノンフィクションとしても読むことができます。
舞台はアメリカのディズニーランド。
ディズニーの顧客サービスが研修できる
ディズニーツアーに、
各企業から派遣されて集った5人が参加し、
ディズニーランドのキャスト(従業員)たちが、
いかにしてゲスト(顧客)の満足度を高めているのかを
学んでいく物語です。
その7つの法則とは・・・
Posted by ゲゲゲのしげ爺 at
19:00
│Comments(2)