2010年07月16日

決心速度

昨夜、
ゲゲゲの女房の特殊なアロマ、

『スピリチュアリティ・アロマ・トリートメント』

・・・を受けました。

(これは私が勝手に名付けたものですが・・・。)

最近、私は週に1回はこの『スピ・アロ』を受けるよう、
心掛けているのですが、
昨夜のアロマ・トリートメント
色々な意味で面白いものでした。

昨夜使用したアロマ・オイルは、
マヤ式アロマ、『Di AROMA』の・・・

『Take off』

・・・という、特殊なブレンドオイルでした。
何がブレンドされているのか、
後でゲゲゲの女房に訊いてみたのですが・・・

「分からない」

・・・ということでした。

(確か、『イランイラン』が入っていたような・・・?)

『テイク・オフ』とは・・・

『離陸』

・・・という意味で、
このアロマ・オイルを使うと、
文字通り、色んな意味で・・・

『跳ぶ』

・・・のだそうです。

折角の機会ですので、
BGMに、
ヘミシンクCDシリーズ、『メタ・ミュージック』の中から・・・

『エンジェル・パラダイス』

・・・を選択し、トリートメントを行ってもらいました。
決心速度
案の定、
アロマ開始後、
ものの数分で私は『変性意識状態』に陥り、
その間の出来事は、ほとんど覚えておりません・・・。

眠っていた訳ではありません。
  その時は確かに意識があって、
  様々なヴィジョンが浮かんでは消えていくのを体験しながらも、
  トリートメントが終了すると、ほとんど忘れてしまうのです・・・。coldsweats01
  ヘミシンクCDを聴いている時も、実は同じようなことが起こるようで、
  『クリック・アウト』と呼ばれています・・・。)

トリートメント終了後、
変性意識状態で見てきた様々なヴィジョンを忘れてしまいながらも、
お蔭さまで私は何故かすごく元気になって、
ややハイな状態になっていました。

「おおっ・・・!
 なんだか知らんが、元気になったばい・・・!!」
happy02

するとゲゲゲの女房が言うには・・・

「この『テイク・オフ』を使うと、
 普通は意識が跳び過ぎて少し『ボ~ッ』とするんだけど、
 あなたは、普段から地の底を這いずり回るような
 暮らしをしているものだから、
 『ちょっとハイ』くらいな、調度良い状態になるようね・・・。」


『う~む、
 相変わらず鋭い所を突いてくるなぁ・・・。』
coldsweats01

お蔭さまで、今でも少しハイで元氣な状態です・・・。happy02

ところで、
『take off(離陸)』という言葉から、
私は・・・
『Decision speed(決心速度)』

・・・という言葉を思い出しました。

『Decision speed』は、正確には・・・

『離陸決心速度』

・・・と言って、
通称・・・

『V speeds』
『V1』


・・・とも呼ばれているようです。

飛行機が滑走を始めて・・・

『この速度を超えると離陸を中止できない』

・・・という限界の速度が、
『決心速度』。

決心速度を超えてしまうと、
滑走路をオーバー・ランしてしまうため、
もはや離陸を中止してしまうことができません。

決心速度を超えると、必ず離陸しなければならないのです。

飛行機は、空を飛ぶために、
いつも・・・

『飛ぶか・・・?
 飛ぶのを止めるか・・・?』


・・・と、自らを追い込んでおいて、
『決心』punchをしてから飛んでいるというわけです。

『決心速度』、
誰が訳したかは知りませんが、
実に意味深な言葉です・・・。


同じカテゴリー(代替療法)の記事画像
ラピスラズリ
パワー・ストーン
クリスタル・ハート
リモ・ヴュー(RV)
顔マンダラ
11次元から5次元へ
同じカテゴリー(代替療法)の記事
 ホメオパシー論争 (2010-08-26 19:00)
 セルフ・トーク (2010-08-23 19:00)
 『煩悩病』の治療法 (2010-08-13 19:00)
 『天球の音楽』と『次世代のバイオ・レゾナンス』 (2010-08-11 19:00)
 『丸山ワクチン』と『NK細胞』 (2010-08-10 19:00)
 ヘミシンクの応用 (2010-08-08 19:00)

Posted by ゲゲゲのしげ爺 at 19:00│Comments(0)代替療法
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。