2009年10月06日

『努力』という病

『多様な現象の本性は不二だ。
 ひとつひとつの現象も、
 心の作り出す限界の彼方にある。

 あるがままのものを定義できる概念など、
 ありはしない。
 にもかかわらず、
 顕現はあらわれ続ける。
 すべてよし。

 一切はすでに成就しているのだから、
 努力の病を捨て去り、
 あるがままで完全な境地の中にとどまること、
 それが三昧(さんまい)だ。』


ナムカイ・ノルブ著 永沢 哲訳 知湧社 『ゾクチェンの教え』より)

これは、
中国西部の敦煌洞窟で発見されたという、
チベット密教極意が記された6行詩です。
(原典はサンスクリット語。)

一般的には
『覚醒の境地のカッコーの金剛六行詩』と呼ばれ、
『ゾクチェン』、即ち全てのものの原初の本質根本を、
簡潔な韻文によってあますところなく表現したものと云われています。
日本語に訳してしまっていますので、
 その韻のリズム、素晴らしさ、美しさなどを感じることはできませんが・・・。)

カッコーは、チベットにおいての訪れを告げる鳥で、
吉祥と繁栄の象徴とされていますが、
カッコーの詩(歌)を原初の境地リクパ)の覚醒になぞらえたもののようです。


『三昧(さんまい)』とは、
現代では『贅沢三昧』『読書三昧』『野球三昧』
・・・等など、『❍❍三昧(ざんまい)』と云う風に用いられる言葉ですが、
もともとは仏教用語

『Samādhi(サマーディ)』漢訳、当て字で、
瞑想において、
精神集中が深まりきった状態のことを意味します。

それにしても・・・
『一切はすでに成就しているのだから、
 努力の病を捨て去り、
 あるがままで完全な境地の中にとどまること』


・・・とは一体、具体的にはいかなる境地なのでしょうか・・・?

我々は子供の頃から、
勉強でもスポーツでも・・・

『1に努力、2に努力、
 3、4が無くて、
 5に努力』


・・・と努力を強いられる生活をしてきました。

最近では、スピリチュアル的にも・・・

『学ぶ努力、愛する努力、使命を果たす努力』

・・・と、やっぱり努力icon09はしなくてはならないようです。

努力の上に自分の人生が成り立っている人間にとって・・・

『努力は病気である』

・・・なんて言われた日には、
これまでの人生は一体なんだったのか、
これからの人生を一体どのように生きていったらいいのか、
途方に暮れてしまうような気がしてきます。face07

しかし、努力することは病気であるのかもしれませんが、
それが無駄であるとは私は思いません。
病気から学ぶことなど、
それこそ数多くあるわけですから・・・。

『一切は既に成就している』
『あるがままで完全な境地』


『小周天』『大周天』氣功法を行ったりして、
『感謝』『深謝』の気持ちが深まりきった場合に、
このような境地に近いと思われる境地に至ることはありますが、
未だそれを『理感得』したとは言えない状況です。

それはきっと、
『心の作り出す限界の彼方』にあるんでしょうね・・・。face02


同じカテゴリー(生き方)の記事画像
しあわせのソフト
覚悟ノススメ
子は預かりもの
41歳の春なのだ。
3つの努力
『種観霊(しゅみれい)』と『シミュレーション』
同じカテゴリー(生き方)の記事
 八正道 (2010-08-07 19:00)
 STOPツール (2010-08-04 19:00)
 噂を信じちゃいけないよ (2010-07-23 19:00)
 マインド・セット (2010-07-19 19:00)
 不両舌(離間悟) (2010-07-18 19:00)
 ゴーギャンと宮沢賢治 (2010-06-08 19:00)

Posted by ゲゲゲのしげ爺 at 19:00│Comments(2)生き方
この記事へのコメント
しげたん先生 こんばんは(^^)
大好きな栗が美味しい季節になり、とてもうれしいです。(^^) 「渋皮煮」・・・初めて作りました! 栗三昧してます。(笑)

「ゆらゆら健康法」で、、
「自分の身体が、『父なる天、母なる大地』をつなぐ一本のアンテナになっているとイメージすると効果が高まります。」と教えてくださっていますね~☆
「そうだ!母なる大地で生きて、悲しいこと&切ないこと&うれしいこと(^^)&楽しいこと(^^)&想ったことをジャッジしたり、評価したりしないで、ありのままそのままを父なる天に発信すればいいんだ!それを天が受け取って、それに応えて、天が何かを送信してくださるだろうから、心の深いところで感じるものや、ひらめきなどを信じて、感謝して行動すればいいんだ!アンテナになるということはそういうことなんだ!」 と、直立しながら熱いものがこみ上げてきました。(^^)
自分がアンテナであることも意識しないで、天と地を自在に生きるようになった時、「あるがままで完全な境地」を生きるのでしょうか・・・???
言葉ではうまく表現できませんが・・・
修行派の私は、当分修行の日々ですぅぅ。。。(グスン)

しげたん先生 いつもいろいろ教えてくださってありがとうございます☆ (^^)
Posted by しいちゃん at 2009年10月06日 22:20
しいちゃんさん、こんばんは。

う~ん・・・、
しいちゃんさんは
かなりの修行派ですねぇ~。
感心、感心・・・。

「ゆらゆら健康法」は実に奥が深い氣功法です。
これからも楽しんで実践してみてくださいね・・・。
Posted by ゲゲゲのしげたんゲゲゲのしげたん at 2009年10月07日 21:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。