2008年09月06日

腕(大)周天

以前、気のボールを両腕の表面に巡らす
『腕小周天』を紹介しましたが、
今回は、腕の『中』『内部』に気のボールを巡らす
『腕大周天』を紹介したいと思います。

これは、従来、『腕周天』と呼ばれていたものですが、
ここでは『腕小周天』と区別するために、
『腕大周天』と呼びたいと思います。

まず、両手に気のボールを作ります。
腕(大)周天
手のひらの中央には、
『労宮(ろうきゅう)』というツボがあります。

チャクラは、通常、背骨に沿って存在すると言われていますが、
この『労宮』は特別なツボの一つで、
人体に存在する、重要なチャクラの一つでもあります。

右手の労宮から『気』を出しながら、
左手の労宮で受け、
その気のボールを吸い込みます・・・。
腕(大)周天
腕の表面ではなくて、
腕の内部に気のボールを通し、
腕の内部に意識を集中して、気感をよく感じます・・・。
(腕がパイプになって、
 その中を光の玉が通っていくようなイメージで行うと良いと思います。)

肘を通って・・・
腕(大)周天

腕(大)周天
肩を通って・・・
腕(大)周天
胸の中央、アナハタ・チャクラを気のボールで満たして・・・
腕(大)周天

腕(大)周天
反体側の肩を通って・・・
腕(大)周天
肘を通って・・・
腕(大)周天
腕を通って・・・
腕(大)周天

腕(大)周天
1周します。
腕(大)周天
1周したら、今度は反対方向にも行います。

この腕大周天も、腕小周天も・・・   


座ってすることもできますが、
やはり、立って、
『立禅』しながら行った方が
足腰も鍛えられますし、
より『気』を練ることができ、
そして高い効果を得ることができます。




同じカテゴリー(気功)の記事画像
新・ゆらゆら健康法
『合気』と『ゆらゆら健康法』
合気とは・・・?
大地にアース
小周天氣功法 道歌 9
チャクラと手印 14
同じカテゴリー(気功)の記事
 『氣』を出さない (2010-08-21 19:00)
 『阿吽気功法』と『レゾナント・チューニング』 (2010-07-28 19:00)
 慈悲の瞑想 (2010-06-14 00:00)
 『いただきます』氣功 (2010-04-07 19:00)
 仮面フラワー (2010-03-29 19:00)
 氣功的トラウマ解消法 (2010-01-22 19:00)

Posted by ゲゲゲのしげ爺 at 19:00│Comments(2)気功
この記事へのコメント
こんにちは!矢山式気功を始めて、8ヶ月経ちました。始めは、大分市の公民館での「気功の集まり」で、気功にふれ、「気持ちいいなぁ」と思って続けていました。そして、8月に『気の人間学』を読んで、「気」のことをもっと知りたい、実践したいと思うようになりました。公民館での気功は、基本功までで、どうしても続きが知りたかったので、DVDを購入して今実践しています(基本功と、男性周り、女性周りの小周天を実践中)。先月、診察でアムサットをしていただいたとき、上半身はいい結果でしたが、仙骨から下半身が「冷え」の状態でした。確かに、今脚が冷えて、「なんとかせんと」と思っていたのです。矢山先生からレッグウォーマーを授かり、「汗をかかんといかん」との指導をいただき、ジョギング、ウォーキングの量を増やして取り組んでいます。で、今日ふと思いついたのですが、(腕周天があるのなら、脚周天もできるのかな?)と思って、両足の平を向かい合わせにして座って、ちょっとやってみました。上手く気を回すようになるためには、いくつかクリアーしないといけないことが見つかりました。いろいろ試してみようと思います(長文、すみません…)。
Posted by ぜんご at 2008年12月07日 16:20
ぜんごさん、こんばんは。

足小周天、もちろんありますよ~。

そのうちブログにまとめようと思っていました。
それまで、いろいろ試してみてくださいね・・・。
Posted by ゲゲゲのしげたんゲゲゲのしげたん at 2008年12月08日 19:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。