2008年09月22日

ことばおじさん

夏休みが終わり、
子どもたちのラジオ体操も終わりを告げました・・・。

それに伴い、
それまで早起きしていた子どもたちも
起床時間が遅くなり、少々たるんできたようです。face09icon08

そのため、
NHK教育放送で、朝6:30から放送されている
『テレビ体操』をさせるようにしました。icon09

ある朝、早めにテレビをつけると、
『テレビ体操』の放送の前に、
『ことばおじさんのナットク日本語塾』という番組が放送されていました。

この番組は、日本語の正しい使い方、歴史などが
分かりやすく、楽しく学べる番組で、
非常に勉強になります。

『ほ~、知らんかった~・・・!!』face03

みたいな話がいっぱい出てきますので、
子どもたちと一緒にテレビを観て、勉強するようにしています。

ちなみに、矢山利彦院長も
日本語の使い方には少々うるさくて・・・
「矢山先生にはこだわりがありますね・・・。」

なんて人から言われようものなら・・・

「俺はこだわっていない!
 だいたい、こだわりとは、
 『心が何かにとらわれて、自由に考えることができなくなる・・・』
 という意味で、悪い意味なんだ!」

また・・・

「子供さんは、お元気ですか?」

なんて言われると、

「『ども』という言葉は、
 目下の人に言う場合や、
 見下した意味合いで使われる言葉なんだ。
 そういう場合は、
 『子ども』と言わずに、
 『お子さん』と言うんだ!」

なんて返されます。

日本語は本当に奥深いものがありますね・・・。


同じカテゴリー(教育)の記事画像
たんじょう日ありがとう
同じカテゴリー(教育)の記事
 おかげさま (2010-05-16 19:00)
 対機説法 (2010-04-19 19:00)
 ゆとり教育 (2010-04-06 19:00)
 水は何でも知っている? (2009-01-25 19:00)
 『ありがとう』の反対は・・・? (2008-12-26 19:00)
 アヴェ・マリア(天使祝詞) (2008-12-24 19:00)

Posted by ゲゲゲのしげ爺 at 19:00│Comments(2)教育
この記事へのコメント
わたしのこころの落ち着く言葉は「ひふみ祝詞」です。
「ひふみ よいむなや こともちろらね
 しきる ゆゐつわぬ そをたはくめか
 うおえ にさりへて のますあせゑほ れけん」
テレビに出ているタレントアナウンサー、タレント、
特にスポーツ選手のことばつかいが気になりますね。

ことばをきれいに使えばもっと良くなると思います。
くまもとの井手@ツクツクホウシが鳴いてます中
Posted by くまもとの井手 at 2008年09月22日 20:33
井手さん、おはようございます。

「ひふみ祝詞」はとても美しい祝詞ですね。
私も大好きです。
Posted by ゲゲゲのしげたんゲゲゲのしげたん at 2008年09月24日 10:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。